Photoshop2021バージョン22.5(2021年8月リリース)ではワープ変形に新しいオプションが加えられています。
ワープの基本的な使い方についてはこちらの記事をご覧ください。
バージョン22.5での変更点は大きく2点です。
- グリッド内のハンドルの自由度が向上しました。
- ワープガイドラインの色の選択などの設定が加わりました。
グリッド内ハンドルの自由度の向上
いままではワープ変形時に、四隅以外のコントロールハンドルは十字型固定で、上下左右のハンドルを独立して動かすことができませんでした。
このバージョンからアンカーポイントをAlt(Option)を押しながらクリックすることで、「コントロールハンドルを個別に動かして編集できるモード」に切り替えられるようになりました。
この操作はアンカーポイントを右クリックして「ワープアンカーポイントを変換」を選ぶことでもできます。
アンカーポイントを切り替えると、アンカーポイントの形が丸型から四角形に変わるので、見た目で切り替えたことを確認できます。
ワープガイドラインの設定の追加
ワープのガイドラインですが、新たにガイドラインの色・不透明度・表示方法を選ぶことができるようになりました。
オプションバーの歯車アイコンから、これらの設定を切り替えることができます。
「ガイドを常に表示」、「常にガイドを表示」は訳が変になっていますが、「変形時に表示」と「常時表示」の間違いだと思います。今後修正されると思います。
ガイドの色は画像によってデフォルトの青では見づらいときに使用します。
以上、細かいところですが、Photoshop2021バージョン22.5(2021年8月リリース)のワープ変形の変更点でした。


Photoshop のワープ変形(メッシュ変形)の使い方【初心者向け】
Photoshopの画像の変形機能「ワープ」について見ていきます。画像の上下左右角4点にハンドルが現れて、ハンドルの位置と角度を変えることで曲線的な変形を行います。さらに分割数を増やすことでハンドルを増やすことができ、より細かい変形をすることができます。
Photoshopの最新情報はこちらにまとめています。ぜひご覧ください。



Photoshop最新情報
Photoshopの最新情報をお知らせします。
コメント