Photoshop初心者におすすめの本タイプ別10冊

Topaz Video AI 4のレビューと使い方を徹底解説!

Topaz Video AI 4 が10/17までプレオーダーを受け付け中画像アプリケーション

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれる場合があります。

スポンサーリンク
この記事を書いた人

Photoshopと画像・動画アプリケーション情報を発信しています。
美術大学時代に絵画を専攻。独学でPhotoshopを学び、レタッチカンパニー数社を経て現在は東京でCG・動画アーティストをしています。
Adobe Japan Prerelease Adviser。
Mdn「デザインのネタ帳 プロ並みに使える写真加工 Photoshop」共著。

SNSやRSSでPhotoshop Bookをフォロー

Topaz Video AI 4とは?

Topaz Video AIはアメリカ企業のTopaz Labsが開発をおこなっている動画を高解像度化するアプリケーションです。

バージョン2まではTopaz Video Enhance AIという名前でした。バージョン3以降はTopaz Video AIと改名されています。

Topaz Video AI 4のオフィシャルページ

2023年10月18日に新しいバージョンの Topaz Video AI v4.0がリリースされました。異なるモデルを比較できるUIの向上やTensorRTへの対応で高速化がはかられています。

このページではリリースされたTopaz Video AI 4の新機能と筆者が実際に購入して使ったレビュー使い方の詳細を紹介します。

Topaz Labsの主要製品は次の2つです。
Topaz Video AI」…AIを使った動画高画質化アプリケーション
Topaz Photo AIAIを使った静止画高画質化アプリケーション

Topazセール情報

Topaz公式サイトでは不定期にセールが開催されています。
現在Topaz公式サイトはブラックフライデーセール開催中です!

ブラックフライデーセールにより、Topaz製品が$755→$299など最大で60%オフになります。
セール価格はTopaz Labs公式サイトでチェックしてみてください。

Topaz Video AI 4の機能

以下はTopaz Video AI 4の主要な機能です。動画をAI機能で高画質化するところが特徴です。

前バージョンの機能はさらに高精度になっています。

Ultra Sharp(ノイズを除去してクリアに)

  • 数百万フレームでトレーニングされたAIが、ノイズとディテールを区別してデノイズします。
  • 高精度の顔認識機能を使って、人物の顔から細部を復元します。

Ultra Smooth(手ぶれを抑える)

  • 前後フレームから新しいフレームを生成して、スムーズなフレームレート変換をしたりスローモーション動画を作成できます。

Ultra Steady(なめらかなスローモーションを作成)

  • カメラの動きを検知して、高精度に手ぶれ補正します。

16x upscaling(動画を高精細に拡大)

  • 高品質な4K、8K、最大 16K 解像度への拡大

Topaz Video AI 4のおもな新機能

新バージョンのv4では以下の機能が変更・追加されています。

  • 新しい2画面比較ビュー
    2つのビューに異なるAIモデルを適用して、比較できるようになりました。
    ・元動画+AIモデル適用後のプレビュー
    ・2つのAIモデル適用後のプレビュー
    など、2つのビューを自由に組み合わせることができます。

    Topaz Video AI4の比較ビュー
  • プレビュー履歴
    プレビューの履歴がグループ表示されるようになりました。
    Topaz Video AI4のプレビュー履歴
  • ズーム可能なタイムライン
    タイムラインのズーム コントロールを利用して、拡大・縮小表示できるようになりました。
    Topaz Video AI4のタイムラインの拡大・縮小表示
  • Nyx v2
    Nyxモデルの適用結果の改善と2倍拡大モードが改善されました。
    • Nyxモデルが改善され、高ISOノイズと圧縮アーティファクトを除去しながら、より高精細な仕上がりになっています。
    • Nyxの新しい2倍拡大モードにより、ノイズ除去において映像の鮮明さと元動画の再現性が高まっています。
  • アプリ内ビデオプレーヤーのパフォーマンスが大幅に向上
  • TensorRT互換のGPU(Nvidia RTX・GTX)で50%の速度向上

Topaz Video AI 4の価格

Topaz Video AIの価格は$299(約45,000円 2023/10現在)です。

一年間の無償アップデートが保証されています。一年以内にメジャーなバージョンアップがあってもその時点の最新のバージョンにアップグレードすることができます。

また購入したライセンスは一年を過ぎても永続的に使い続けることができます

Topaz Video AIには、無料体験版もあるので、動作スピードなどを実際に手元の動画で一度試してみることをおすすめします。

購入後一年以上たっている場合は$199でライセンス延長すると、再度一年間無償のバージョンアップ保証が受けられます。

また、一年間の無償アップデートライセンスが切れている旧 Video Ehnance AIVideo AI ユーザーにも特別価格が用意されています。

Topaz Video AI 4の購入方法

Topaz Video AI4はTopaz 公式サイトで購入することができます。Amazonや楽天などでは販売されていません。

Topazの公式サイトは英語なので、購入に戸惑われる場合は下記を参考にしてください。支払い方法はクレジットカードか Paypal(PayPayではありません)です。入力はアルファベットを使用してください。

Topaz Video AIの購入方法
  • 公式サイトから製品の
    Buy for $○○」をクリック
  • 購入製品を確認
  • 氏名・住所を入力
  • 支払方法を入力(クレジットカード / PayPal どちらかを選択)
  • Place order for $○○
    または
    Pay with PayPal」をクリック

日本で発行されたVISAMastercardなどのクレジットカードでも問題なく購入できます。

輸入代理店などで購入するより、直接公式サイトで購入する方が早くて安価です。

Topaz Video AIは購入後30日間は、いかなる理由であっても返金保証が受けられます。

Topaz製品は海外製ですが日本の映像業界でも幅広く使われており、筆者や筆者の周りでも何年も前から導入しているところが多いです。
クレジットカードやPaypalで安心して購入することができると思います。

Topaz Video AI 4の無料体験版【製品版と無料版の違い】

無料体験版は製品のフル機能を使うことができます。動画の書き出しもできますが、無料版には動画にウォーターマーク(Topazロゴの透かし)が入ります。

体験版はTopaz 公式サイトからTry for freeをクリックしてダウンロードすることができます。

Topaz Video AIのセール・クーポン情報

以前は Topazのクーポンコードがあったのですが、Topazがクーポンコードのシステム自体をやめてしまいました。

過去にあった「GETVIDEOAI」などのクーポンコードはすべて利用ができなくなっています。

Topazセール情報

Topaz公式サイトでは不定期にセールが開催されています。
現在Topaz公式サイトはブラックフライデーセール開催中です!

ブラックフライデーセールにより、Topaz製品が$755→$299など最大で60%オフになります。
セール価格はTopaz Labs公式サイトでチェックしてみてください。

Topaz Video AI 4の使い方

それではTopaz Video AI 4の使い方を説明します。もっともシンプルな使い方は次のとおりです。

Topaz Video AI4の使い方

動画ファイルの読み込み

Video AI起動直後は下のような画面です。初回起動時は「Activate」をクリックして、Topazサイトで登録したアカウントとパスワードを入力します。

Topaz Video AI 4の無料体験版の使用/認証画面

入力するとオンラインでアカウントが認証されます。

Topaz Video AIに戻るとファイル選択画面になります。「Browse…」をクリックして動画ファイルを選択するか、動画ファイルを直接ウィンドウにドラッグします。

Topaz Video AI 4の初期画面ファイル選択

動画素材が読み込まれました。

Topaz Video AI 4の操作画面

「Presets」でやりたいことをえらぶ

以前のバージョンと大きく違うのは、ビューを選んでから設定を変更する点です。

左右のビューをクリックすると、ビュー番号に応じた設定が右側に表示されるように変更されています。

Topaz Video AI 4の使い方1

これにより、オリジナル動画とAIモデル適用後の動画を比較表示するか、異なるAIモデルで2つの動画を比較表示するか、を自由に選べるようになっています。

設定を変更する前は2つともオリジナル動画が表示されています。

どちらかのビューをクリックして「Presets」から効果を選択します。

Presets」は各項目が自動的に調整されるおすすめの設定です。

ここで高精細化・スローモーションなど、どのような作業をするのかを選ぶと設定が楽になります。

4x slow motion4倍のスローモーション
8x super slow motion8倍のスローモーション
Auto crop stabilization手ぶれ補正をしつつ自動で画角を調整
Convert to 60 fpsフレームレート60FPSの動画に変換
Deinterlace footage and upscale to HDインターレースを解除しつつHDサイズまで拡大
Upscale to 4K動画を4Kサイズまで拡大
Upscale to 4K and convert to 60fps動画を4Kサイズまで拡大しつつ60FPSの動画に変換
Upscale to HD resolutionHDサイズの動画に拡大

PRESETSを選んだだけではプレビューには変化が反映されないので注意してください。設定した結果を確かめたいときは、あとの工程で「Preview」ボタンをクリックしてプレビューする必要があります。

「Video」で書き出す形式を選ぶ

書き出しするOutput Resolution(動画の解像度)とFrame Rateを選択します。

Output Resolutionは「~(Original)」は元のまま、「Custom Resolution」を選んで自由に設定することもできます。

Topaz Video AI 4の出力解像度とフレームレートの設定

Frame Rateは多くの場合以下がよく使われます。

  • 24FPS…映画
  • 29.97FPS…日本のテレビやDVD
  • 30FPS…日本のテレビやDVD
  • 60FPS…日本の4K・8KテレビやDVD
https://canon.jp/business/trend/what-is-framerate

「Preview & Export Settings」で書き出し形式を選択する

書き出しファイルの形式を選択します。

Output TypeVideo(単一のムービーファイル)かImage Sequence(連番ファイル)を選択
Encoder多くの場合、ProRes(高品質)H264(高汎用性)H265(高圧縮率・高品質)から選択
Profile / Codecさらに詳細にタイプやコーデックを設定
BitrateビットレートのDynamic(可変)・Constant(一定)
Quality Level映像の品質Highにすると高品質だがファイルサイズが大きくなる
Audio ModeCopy(元の音声を維持)Convert(音声形式を変換)
Container最終的なファイル形式の選択(mov・mkv・mp4)

特にファイル形式にこだわりがない場合は、初期設定のH264、mp4形式が汎用性も高く一般的な出力方法です。H265 はさらに圧縮率が高くかつ高品質な形式です。
後工程で再編集が加わる場合は、劣化の少ないProRes 422HQがよく使われます。

「Preview」で結果を確認する

設定が終わったらAIモデルを適用した動画をプレビューで確認します。

Topaz Video AI 4の使い方2

Preview」ボタンをクリックすると、プレビューレンダリングが始まります。レンダリングが終わるまでは、表示はオリジナル動画のままです。

Previews」欄にプレビューの計算状況が表示されます。

(ストップウォッチアイコン」→ 「」→「~%」→「(チェックマーク)」の順で変化します。「(チェックマーク)」になったらプレビューレンダリングの完了です。

選んだAIモデルの適用結果が上部のビューに表示されます。

Topaz Video AI 4の表示コントロール

画面中央のパネルでプレビューの再生を操作できます。プレビューを再生して効果を確かめることができます。

プレビューの表示モードを切り替える

Topaz Video AI 4のプレビューの表示モード切替

画面中央右の3つのアイコンから表示方法を選ぶことができます。

左から 2画面表示 / 1画面表示 / ワイプ表示 です。

外部動画プレイヤーでのプレビュー・仕上がり確認

Topaz Video AI 4の外部動画プレイヤーでのプレビュー・仕上がり確認

プレビューファイル横の「…」をクリックして「Open External Player」を選ぶと、外部の動画プレーヤーでプレビューの仕上がりを確認することもできます。

「Export」で書き出す

「Export」をクリックすると本番レンダリングが始まります。レンダリングが終わると指定したフォルダにムービーファイルが書き出されます。

Topaz Video AI 4のExport

以上がTopaz Video AIの使い方です。

後の項でさらに詳しい設定をするための設定項目を解説します。

Topaz Video AI 4のレビュー

別々のAIモデルのプレビューが比較表示できるようになったのは大きな変更です。拡大縮小表示しながらどちらのモデルが用途に適しているか、画面切り替えなく見比べることができるようになりました。

Topaz Video AI4の比較ビュー

その反面、プレビュータイムラインのグループ表示はややわかりにくいです。ここは何とか改善してほしいところです。

Topaz Video AI4のプレビュータイムラインのグループ表示

Face RecoveryもIrisモデルによりかなり高精細に拡大できるようになっていたのですが、さらにMiddle QualityとLow Qualityで自動的にIris v1モデルとIris v2モデルを切り替えてくれるようになりました。

Topaz Video AIはプロユースで映像高画質化アプリケーションの業界標準となっており、すでに動画・CGプロダクションでは必須になってきている感があります。

ほかにも動画を高精細化するアプリケーションはいくつかあるのですが、Topaz Video AIほどプロユースに耐える機能は持っていないのが現状です。

Topaz Video AIは毎週のようにアップデートが重ねられており、日々最新のAI技術が搭載されていっているところが最大の魅力になっています。

Topaz Video AI 4に必要なPCのスペック

Topaz Video AIに必要なPCのスペックは以下のとおりです。Windows 7・8はサポートされていませんMacはIntel / M1 / M2をサポートしています。

Windowsの場合、GPUはなるべくRTX3000~4000番台のものを使うと動作が高速化します。

WindowsMac(Intel)Mac Silicon
OSとCPUWindows10・11
AVX処理が可能なIntel / AMD
製CPU
Intel:2015年製以降
AMD:2016年製以降
Catalina 10.15以降Big Sur 11以降
M1 / M2CPU

(最新のOS+M1/M2を推奨)
メモリ容量16GB(32GB以上を推奨)16GB(32GB以上を推奨)16GB(32GB以上を推奨)
グラフィックカードNVIDIA:GTX900以上VRAM4GB
(RTX3000/8GB以上を推奨)
AMD:Radeon400以上VRAM4GB
(8GB以上を推奨)
Intel:UHD600以上VRAM12GB
2015年以降の専用GPU
VRAM4GB(8GB以上を推奨)
M1 / M2
Topaz公式サイトより

Topaz Video AI 4が対応するファイル形式

Topaz Video AIで扱える動画形式は以下の形式です。

読み込みファイル形式 .avi, .dv, .flv, .m1v, .mkv, .mov, .mp4, .mpg, .mpeg, .mxf, .ts, .vob, .webm, .wmv, .jpg, .jpeg, .png, .tif, .tiff
書き出しファイル形式PreRes 422(.mov), H264(.mp4), H265(.mp4), VP9, TIFF Lossless 8bit/16bit, PNG 8bit/16bit

Topaz Video AI 4のその他の変更

  • Iris v1とIris v2はそれぞれIris LQとMQ に分割されました。
  • クロップコントロールが「Input」パネルに移動されました。
  • Face Recoveryが向上したIris MQ
  • 白黒ビデオを処理するためのカスタム モード
  • 3:2プルダウン/逆テレシネ映像のカスタム モード
  • シングルフレームレートまたはダブルフレームレートでのインターレース解除のオプション
  • 拡張モデルのロード時間の短縮
  • ビデオの90度、180度、270度の回転のサポートにより、回転用のメタデータが欠落しているビデオが修正されます。
  • 2つの強化フィルターを同時に使用します。このシステムにより、編集者は強化フィルターをスタックし、複数ステップのAIタスクを少ないクリックで処理できるようになります。
  • アプリを初めて実行するときに、ユーザーに使用方法を説明するアニメーションツールチップが追加されます。
  • ダイナミックビットレートコントロールの改善: H264およびH265エクスポートの「高」設定は、約95のVMAFスコアを目標とするように調整され、Video AIの新規インストールのデフォルト設定になりました。
  • ロスレスFFV1コーデックがエクスポートオプションパネルでデフォルトで利用可能になり、4:2:0、4:2:2、および4:4:4クロマサブサンプリングレベルで使用できるようになりました。
  • AMD 7000シリーズGPUおよび700シリーズ統合グラフィックス用のAV1エンコーダー
  • MKV エクスポート用にすべての字幕トラックをコピーします。
  • インポート中にデフォルトで画像シーケンスを検索する新しい設定が追加されます。

Topaz Video AI 4の設定の詳細

各機能は「Presets」で項目を選ぶことでひととおり設定されますが、各AIモデルの設定を変更することでさらに細かく仕上がりを調整できます。設定を調整することでTopaz Video AIの能力を最大限使うことができます。

Topaz Video AI 4の設定
Stabilization AI画角を狭めることによる手ぶれ補正
Motion Deblur AIパン・回転・ズームによるモーションブラーを抑える
Frame Interpolation AIフレーム補間、スローモーション化
Enhancement AI拡大・高精細化・ノイズ除去
Grainノイズを追加

各項目では以下の設定ができます。

Stabilization AI の設定

手ぶれ補正の方法とオプションを設定します。

Method

オプション周囲の処理
Full-Frame手ぶれ補正時に元素材のピクセル数を維持して、周囲が足りないところはピクセルを補完する(処理時間が長い)
Auto-Crop手ぶれ補正時に周囲が足りないところがあれば、画角を狭める(処理時間が短い)

Strength

手ぶれ補正の強度を0~100で調整します。初期設定は50です。

Option

Rolling Shutterローリングシャッター歪みを軽減する
Jittery Motions視差ゆがみやタイリングモーションを補正する(処理時間が大幅に増加する可能性がある

Motion Deblur AI の設定

モーションブラー(動きによるぼけ)を抑制します。選択項目はThemis一つです。

AI MODEL

AIモデル用途
Themisモーションブラーを抑制してシャープネスとディテールを向上させる

Frame Interpolation AI の設定

フレーム補間の手法と程度を調整します。

Slow Motion

2X(2倍)~16X(16倍)でスローモーション化する倍率を設定します。

AI Model

AIモデル用途
Apollo隣接4フレームを考慮する新しいスローモーションモデル
Apollo Fast隣接4フレームを考慮する新しいスローモーションモデル(スピード重視)
Chronos旧スローモーション効果
Chronos Fast旧スローモーション効果(スピード重視)
  • ぴったり2倍4倍8倍のフレーム数が必要な場合は「Apollo」を使用してください。
    (たとえば、200%スローモーションで 30→60fps に変換するには、ちょうど2×2=4倍のフレーム数が必要になります。)
    • 計算速度を重視する場合で、ぴったり2倍または 4倍のフレーム数が必要な場合は、「Apollo Fast」を使用してください。
    • 最高の品質が必要な場合、または 8倍のフレーム数が必要な場合は、「Apollo」を使用してください。
  • 24→60 FPS からの変換など、他のフレーム倍数には「Chronos (Fast) 」を使用します。

Duplicate Frames – Replace

重複しているフレームがあった場合に補間フレームに置き換えます。

Sensitivity

Sensitivityを上げると、重複フレームを削除する感度を上げることができます。設定を高くすると、重複ではないが非常に似ているフレームが削除される場合があります。

Enhancement AI の設定

元の動画形式と高画質化する手法を設定します。

Video Type

元の動画タイプ形式
Progressiveプログレッシブ(近年現在の動画データ形式)
Interlacedインターレース(ほとんどのVHS、DVD、DVテープの形式)
Interlaced Progressiveプログレッシブ撮影後インターレース化された動画

Progressive の設定

AI Model
AIモデル用途
Proteus – Enhance MQ手動設定での標準モデル、詳細を手動で調整
Iris – Face / LQ-MQ低解像度の人物の顔を高精細化
Nyx – HQ Denoise高ISO感度ノイズ高精細に抑制(他の機能はOFFを推奨
Artemis – Denoise/Sharpen自動設定での標準モデル、ノイズ除去・シャープ化
Gaia – Upscale HQ元々大きい(HD相当)のサイズの動画をさらに強力に拡大
Theia – Detailes/Fidelity元動画に忠実に高精細化・ノイズ除去
Parameters
Auto自動調整
Relative to Auto自動調整にマニュアル調整を追加
Manualマニュアル調整
Add Noise

リサイズした動画にノイズを追加します。

Recover Detail

細部の復元度合いを調整します。

Interraced の設定

AIモデル用途
Dione DVデジタル映像の非インターレース化
Dione TVアナログ映像の非インターレース化
Dione TV Dehaloアナログ映像の非インターレース化、光のにじみを軽減
Iris LQ元動画が低い品質の人物動画
Iris MQ元動画が中程度の品質の人物動画
Field Order
Auto-Detect自動検出
Top Field First一番上のフィールドを最初に表示(奇数)
Bottom Field First一番のフィールドを最初に表示(奇数)

Interraced Progressive の設定

AIモデル用途
Dione Robust480i、576i、720i、1080iでの使用に最適
Dione Robust Dehaloハローとフリンジの除去に特化したDione Robust
Iris LQ元動画が低い品質の人物動画
Iris MQ元動画が中程度の品質の人物動画
Topaz Video Ehnance AIのインターレース解除
【参考】インターレース映像の非インターレース化の例

Grain の設定

グレイン(ノイズ)の量を指定します。

Amountノイズの量
Sizeノイズのサイズ

Topaz Video AI 4のおすすめ設定

Topaz Video AI 4を使うときの、おすすめ設定をまとめました。すべての場面でこれでいいというわけではないですが、AIモデルの選択次第で大きく結果が変わることがあります。参考にしてください。

動画の手ぶれを抑えたいStabilizationAI → Auto-Crop → Strengh50
動画のノイズを抑えたいEnhancementAI → Nyx AIモデル
動画を拡大したいEnhancementAI → Gaiaモデル

Topaz Video AI 4についてのよくある質問

旧Video Enhance AI や Topaz Video AI v3 からのアップグレードは可能?

旧版である Topaz Video Enhance AI や Topaz Video AI v3 をお持ちの方は、購入後1年以内の場合無料のアップグレードが受けられます。

購入1年後の最新バージョンは追加出費なして永続的に使用できます。

購入後1年以上たっている場合でも、アップグレード価格 $199にて1年間最新バージョンにアップデートできます。

Topazのユーザーページから購入価格の確認と購入手続きが行えます。

Windows用とMac用の併用はできるのか?

インストール台数2台までの制限の中で、Windows用とMac用を使うことができます。同時使用は1台までとされています。

Photo AIやGigapixel AIとの違い – 静止画にも使えるのか?-

TIFF形式や PNG形式などの静止画連番の動画には対応していますが、一枚の静止画で試してみたところアプリケーションが反応せず使えませんでした。

静止画を拡大する用途ですと、同じTopaz LabsのTopaz Photo AIを使った方が品質面でもよさそうでした。

特に効果が出やすい動画は?アニメ動画に対して効く?

私が試した範囲では、以下の動画がTopaz Video AI 4の効果が最も出やすいです。

Topaz Video AI 4で拡大した時に効果が出やすい動画
  •  人物の顔が映っている動画
  •  アニメ動画などの線画が使われている動画
  •  建物が写っている動画
  •  3DCGでレンダリングされた動画

効果が薄いと感じられる映像でも、単純に従来方式のバイキュービック法などで拡大するよりは、かなりきれいに仕上がります。

Topaz Video AI 4の日本語版はある?

残念ながらTopaz Video AI 4には日本語版はありません。また日本語化パッチも公開されていないため、表示言語の日本語化はできません。

現状英語版のみがリリースされています。

Topaz Video AI 4のまとめ

Topaz Video AI 4は他の同様のアプリケーションに比べて信頼性も高く、機能も豊富です。

毎週のようにマイナーアップデートが実施されているので、最新の動画高精細化技術もすぐに取り入れられることが多いです。

筆者も仕事でよく使っており、周囲の動画プロダクションでも導入されているところが多いです。すべての動画制作者におすすめできるアプリケーションと言ってもよいと思います。

Topaz製品はTopaz labs公式サイトから購入することができます。公式サイト以外は代理店を通すため割高になってしまうため、公式サイトからの購入がおすすめです

Topazセール情報

Topaz公式サイトでは不定期にセールが開催されています。
現在Topaz公式サイトはブラックフライデーセール開催中です!

ブラックフライデーセールにより、Topaz製品が$755→$299など最大で60%オフになります。
セール価格はTopaz Labs公式サイトでチェックしてみてください。

画像アプリケーションについての情報はこちらのページにまとめています。
ぜひご覧ください。

画像アプリケーション
画像を取り扱うアプリケーションの情報をお知らせします。

コメント