Photoshop初心者におすすめの本タイプ別10冊

全部試してわかった!使えるPhotoshop用の無料煙ブラシ5選

全部試してわかった使えるPhotoshop用の無料の煙ブラシ5選 Photoshopテクニック

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれる場合があります。

スポンサーリンク






Photoshopで画面を演出したいときに使えるのがPhotoshop用の煙ブラシです。

ウェブ上には様々な煙ブラシセットが配布されていて無料でダウンロード可能なのですが、数が多すぎてどれが使えるのか試してみないとわからないと思います。

私も今まで50種類以上の煙ブラシを試してきましたが、本当に使いやすい煙ブラシは数少ないです。

ここでは実際に私がダウンロードして試用した、本当に使えるものだけをご紹介します。

  • ピクセル数(ブラシサイズ)が大きいか
  • 白つぶれせずに画像の階調が整っているか
  • 煙が途中で切れていたり煙同士を合成していたりせず、汎用性が高いか

このあたりを重視して選んでいます。それでは見ていきましょう。

Hi Resolution Smoke Brushes

High Resolution Smoke Brushes - Brushes - Fbrushes
A comprehensive collection of highly detailed big smoke brushes. There are a total 16 different brushes in this collecti...

ブラシサイズ:13402075 ピクセル

数ある煙ブラシの中でどれか一つならこれです。私が見たウェブ上にある無料の煙ブラシの中では一番ブラシサイズが大きく、高精細です。

形状もシンプルなので別の画像と合成した時に組み合わせがしやすいです。

Hi Resolution Smoke Brushes

Falln-Stock Smoke Brushes Set 1

Smoke Brushes Set 1 by Falln-Stock on DeviantArt

ブラシサイズ:10912192 ピクセル

こちらFalln-Stockさんの2つに分かれている一つ目の煙ブラシです。こちらもブラシサイズが大きくて使えます。2つに分かれているのですがブラシ数は少なめですね。

Falln-Stock Smoke Brushes Set1

Falln-Stock Smoke Brushes Set 2

Smoke Brushes Set 2 by Falln-Stock on DeviantArt

ブラシサイズ:14981999 ピクセル

Falln-Stockさんの2つに分かれている二つ目の煙ブラシです。Set1と同じく高品質です。

Falln-Stock Smoke Brushes Set2

Black and white free smoke texture by CREATIVE_NERDS

Black and white free smoke texture | Creative Nerds
This is a fantastic free texture that you can use in a wide range of design projects. The texture itself features a stun...

ブラシサイズ:7121200 ピクセル

ブラシサイズは少し小さめですが高精細です。

Black and White Free Smoke Texture by Creative NERDS

6 Smoke Brushes by eebvoom

Smoke Brushes - Six by PerpetualStudios on DeviantArt

ブラシサイズ:10121064 ピクセル

この中では一番小さいですが、サイズの割にはきれいです。画面いっぱいに使うのでなければ使えるのではないでしょうか。

6 Smoke Brushes by eebvoom

まとめ

特に最初にあげた3つは汎用性が高く使い勝手がいいと思います。

煙は自分で撮影するのは大変なので、これらのブラシ素材を無料で使わせていただけるのはありがたいですね。

さらに大きい画像サイズが欲しかったり、もっと違う煙が欲しい場合はAdobe Stockなどの ストックフォトサービスから画像を購入して使うといった方法もあると思います。

ダウンロードしたブラシファイルの使い方について、詳しくは以下の記事をご覧ください。

Photoshopのその他のテクニックについてはこちらにまとめています。ぜひご覧ください。

この記事を書いた人

Photoshopと画像・動画アプリケーション情報を発信。
美術大学時代に絵画を専攻。独学でPhotoshopを学び、レタッチカンパニー数社を経て現在はCG・動画アーティスト。Adobe Japan Prerelease Adviser。
Mdn「デザインのネタ帳 プロ並みに使える写真加工 Photoshop」共著。

SNSやRSSでPhotoshop Bookをフォロー
Photoshopテクニックレタッチ全般

この記事が役に立ったら
いいね!をお願いします
最新情報をお届けします。
この記事をSNSでシェア
SNSやRSSでPhotoshop Bookをフォロー
スポンサーリンク

コメント