Photoshop初心者におすすめの本タイプ別10冊

Photoshopに搭載されたAI機能 生成塗りつぶしの使い方

Photoshopベータ版に搭載されたAI画像生成ジェネレーティブ塗りつぶしをレビュー Photoshop最新情報

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれる場合があります。

スポンサーリンク






Photoshopの生成(ジェネレーティブ)塗りつぶしとは

Adobeは2023年、画像生成AI「Firefly」を発表しました。

「生成(ジェネレーティブ)塗りつぶし」とはこのFireflyをPhotoshop(バージョン25.0)で使用できるようにしたものです。

生成(ジェネレーティブ)塗りつぶしを使うことで入力した言葉の意味を理解して、その意味の画像を作り出すことができます。

Adode Firefly

Adobe Creative Cloudコンプリートプランやフォトプラン、Photoshop単体プランなど、Photoshopをサブスクリプション契約しているユーザーは全ての人が生成塗りつぶしを使用することができます

これからPhotoshopを契約する方はPhotoshopを最安で契約する方法の記事もご参考ください。

Photoshopで生成(ジェネレーティブ)塗りつぶしを使用するには?

Photoshopで開いた画像上で選択範囲を指定し、「生成塗りつぶし」をクリックするとAIを利用して、自動的に周りの画像に合った塗りつぶしが行われます。

また、入力欄に文章や言葉を入力することで、より具体的に生成される画像を指定することができます。

Photoshopの生成(ジェネレーティブ)塗りつぶしの使い方

Photoshopの生成(ジェネレーティブ)塗りつぶしでオブジェクトを消してみる

それでは、実際にPhotoshopでどのように生成塗りつぶしを使うのかを紹介します。

今回はUnsplashのこちらの画像を使用します。2334×3500pixelの画像で説明します。

Unsplashの車の画像

画像をPhotoshopで開いたら、まずは消したい部分を選択します。

ツールパネルでなげなわツールを選びます。

Photoshopのなげなわツール

車の周りを少し大きめにドラッグして囲みます。

Photoshopでなげなわツールで選択したところ

なげなわツールを使用すると、自動的に操作バーが現れます。これはPhotoshopバージョン24.5からの新機能で、「コンテキストタスクバー」というものです。その時のシチュエーションに応じて、適したツールを表示してくれます。

Photoshopでジェネレーティブ塗りつぶしをクリック
コンテキストタスクバーの「ジェネレーティブ塗りつぶし」

コンテキストタスクバーの「生成塗りつぶし」をクリックします。

ジェネレーティブ塗りつぶしの操作バーに変化します。ここでは何も入力しないで「生成」をクリックします。

Photoshopでジェネレーティブ塗りつぶしの「生成」をクリック

メーターが表示されて処理が開始されます。筆者の環境では10秒程度で処理が完了しました。

Photoshopでジェネレーティブ塗りつぶしの処理進行メーター

車が消去されて、AIがふさわしいと判断した画像で塗りつぶされます。元画像の大きさは「2334×3500pixel」なのですが、AIの精度が素晴らしくきれいに生成されていると思います。

Photoshopでジェネレーティブ塗りつぶしの結果画像

プロパティパネルには消去のバリエーションが表示されます。異なる3パターンの画像が表示され、クリックするとバリエーションを切り替えられます。これは選んだバリエーションを後から変更することもできます。

Photoshopでジェネレーティブ塗りつぶしのバリエーション変更をする方法

プロパティパネルが表示されていない場合は「ウィンドウ」→「プロパティ」から表示させることができます。

Photoshopでプロパティパネルを表示

以下がAIが提案してくれた3バリエーションです。どれもいい感じで消去してくれています。

Photoshopでジェネレーティブ塗りつぶしのバリエーション結果

最初の3パターンが気に入らない場合、再度「生成」をクリックしてさらにバリエーションを増やすこともできます。

Photoshopでジェネレーティブ塗りつぶしの「生成」をクリックしてバリエーションを増やす

Photoshopの生成(ジェネレーティブ)塗りつぶしでワードを使った生成

それでは今度は車がなくなった風景に人物を生成してみます。下の画像のように道路の上あたりをなげなわツールでドラッグして囲みます。再度「生成塗りつぶし」をクリックして生成します。

Photoshopでなげなわツールで選択

今度は生成したいものがはっきりしているので「a man」と入力し、「生成」してみます。

入力できるワードは今のところ英語のみです。 入力できるワードは日本語対応しています。

Photoshopでジェネレーティブ塗りつぶしに「a man」と入力

人物が生成されました。足元の影も道路に落としてくれています。

Photoshopでジェネレーティブ塗りつぶしの生成結果

Photoshopの生成(ジェネレーティブ)塗りつぶしで画角を広げる

今度は最初の画像に戻って画像を拡張してみます。画像を広げるためにレイヤーパネルが表示されていない場合は「ウィンドウ」メニューの「レイヤー」で表示します。

Photoshopでレイヤーパネルを表示

レイヤーパネル上で「背景」レイヤーをダブルクリックして、「OK」をクリックしてフローティングレイヤー化します。

Photoshopで背景レイヤーをフローティングにする

イメージ」メニューから「カンバスサイズ…」を選んで、画角を広げます。

Photoshopでイメージメニューのカンバスサイズを選ぶ

幅を広げて正方形にしつつ、基準位置は左端にして右側を拡張します。

Photoshopでカンバスサイズの変更

画像表示は以下のようになります。右側のチェック柄の部分は透明です。

Photoshopで画像サイズを変更したところ

レイヤーパネル上でレイヤーをCtrl(Command)を押しながらクリックして、レイヤー画像部分の選択範囲を作成します。

Photoshopでレイヤーの選択範囲を作成

つづけて「選択範囲」メニューから「選択範囲を反転」を選んで、空白部分の選択範囲を作成します。

Photoshopで選択範囲メニューの選択範囲の反転

画像のない部分が選択されています。

Photoshopで空白部分が選択されているところ

コンテキストタスクバーで「生成塗りつぶし」をクリックします。

Photoshopでジェネレーティブ塗りつぶしをクリック

ワードは入力しないでそのまま「生成」をクリックします。

Photoshopでジェネレーティブ塗りつぶしを生成

空白になっていた右側が生成されました。生成のつなぎ目部分に線のようなものができて、やや失敗しています。

Photoshopでジェネレーティブ塗りつぶしの生成結果2

生成前の選択範囲がぎりぎりだとエラーが起こりやすいです。このような場合は生成前に選択範囲を広めに作っておくときれいに生成できます。

空白部分を選択したあと、「選択範囲」メニューから「選択範囲を変更」→「拡張…」で10pixel程度拡張しておきます。

Photoshopで選択範囲メニューの選択範囲の拡張

この状態で「生成塗りつぶし」をするときれいに生成できます。

Photoshopでジェネレーティブ塗りつぶしの生成結果3

車のフォルムや色、地面や背景の木などもちゃんと考慮されて生成されているのがわかります。

Photoshopの生成(ジェネレーティブ)塗りつぶしでできること

これまで見てきたように、生成塗りつぶしでできることは基本的に「指定範囲を埋める」と、「指定範囲に物体を生成する」の2つです。

具体的には以下のような用途になります。

  • オブジェクトを生成
  • 背景を生成
  • 画像を拡張
  • オブジェクトを削除

生成(ジェネレーティブ)塗りつぶしについてのよくある質問

Photoshopに生成(ジェネレーティブ)塗りつぶしが表示されない

ジェネレーティブ塗りつぶしはバージョン24.6以降の機能で、2023年5月現在はベータ版でのみ使用できます。

生成塗りつぶしはPhotoshopバージョン25.0から正式版で使用できるようになりました。

最新のPhotoshopベータ版をダウンロードしていない場合はダウンロードして起動すると、ジェネレーティブ塗りつぶしが使えるようになります。

Photoshopの生成(ジェネレーティブ)塗りつぶしがグレーアウトしていて使用できない

ジェネレーティブ塗りつぶしは、画像がRGBモードでないと使用できません

イメージ」メニューから「モード」→「RGBカラー」を選んで画像をRGBモードにすると使用できるようになります。

Photoshopの生成(ジェネレーティブ)塗りつぶしは、商用利用できるのか?

AdobeのFireflyは、Adobe Stockの画像の中から許諾されたもののみで学習されています。

これにより「著作権問題をクリアした、商用利用可能な画像生成モデル」として大きく期待されています。

Photoshopバージョン25.0から正式版の機能となり、商用利用も可能になっています。

Photoshop の生成塗りつぶし機能は、Adobe Firefly を利用しており、商用目的で使用できるようになりました。

https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/using/generative-fill.html

まとめ

Photoshopに新しく追加される「生成(ジェネレーティブ)塗りつぶし」を紹介しました。

「画像サイズ」の面でも「生成精度」の面でも、かなり使えるツールに仕上げてきている印象でした。

Stable Diffusionなどの画像生成AIは専用の環境が必要なこともあり、PC初心者にはしきいの高いものでした。

ユーザーの多いPhotoshopの標準環境で利用できるようになったことで、画像生成AIが一般のユーザーにもさらに利用しやすいものになっていくと思われます。

すでに多くの人が言われていることですが、デザイナーやイラストレーターにとってもAIは無視できない技術になってきています。

作業効率化のために取り入れていくことも、求められてくるのではないでしょうか。

Photoshopの最新情報はこちらにまとめています。ぜひご覧ください。

Photoshop最新情報
Photoshopの最新情報をお知らせします。

 

この記事を書いた人

Photoshopと画像・動画アプリケーション情報を発信。
美術大学時代に絵画を専攻。独学でPhotoshopを学び、レタッチカンパニー数社を経て現在はCG・動画アーティスト。Adobe Japan Prerelease Adviser。
Mdn「デザインのネタ帳 プロ並みに使える写真加工 Photoshop」共著。

SNSやRSSでPhotoshop Bookをフォロー
Photoshop最新情報

この記事が役に立ったら
いいね!をお願いします
最新情報をお届けします。
この記事をSNSでシェア
SNSやRSSでPhotoshop Bookをフォロー
スポンサーリンク

コメント