Photoshop初心者におすすめの本タイプ別10冊

Photoshopを使って画像のサイズ変更をする方法【初心者向け】

Photoshopを使って画像のサイズ変更をする方法【初心者向け】 Photoshop基礎知識

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれる場合があります。

スポンサーリンク
この記事を書いた人

Photoshopと画像・動画アプリケーション情報を発信しています。
美術大学時代に絵画を専攻。独学でPhotoshopを学び、レタッチカンパニー数社を経て現在は東京でCG・動画アーティストをしています。
Adobe Japan Prerelease Adviser。
Mdn「デザインのネタ帳 プロ並みに使える写真加工 Photoshop」共著。

SNSやRSSでPhotoshop Bookをフォロー

Photoshopで画像のサイズを変更するには

Photoshopで画像のサイズを変える方法を紹介します。画像のサイズを変えたいときは二通りあります。

  • 画像全体のサイズを変更したい
  • レイヤーの画像サイズを変更したい
画像のサイズ変更例

この記事では、この二種類の画像のサイズ変更方法について深堀りしていきます。

Photoshopで画像全体のサイズ変更をするには

Photoshopでは複数のレイヤーを含めた画像全体のサイズを変更したい場合、「画像解像度」と「カンバスサイズ」を使います。

1.画像解像度の変更

画像解像度の変更

画像の解像度を変えたいときは「画像解像度」を使います。

解像度とはピクセル(画素)の細かさのことです。一定の長さの間にどのくらいのピクセルが詰まっているかの密度を表す言葉です。

イメージ」メニューの「画像解像度…」から設定することができます。

Photoshopの編集メニュー画像解像度

”再サンプル”ってどういうときに使う?

画像解像度の設定ウインドウには「再サンプル」というチェックボックスがあります。

Photoshopの画像解像度の再サンプル

再サンプル」とは拡大・縮小にかかわらず、画像のピクセル数を変えたいときに使います。

再サンプルの右に表示されているサンプル方法の詳細は以下で説明しますが、基本的には「ディテールを保持2.0」を選んでおけばよいと思います。

結果が思わしくないときに「バイキュービック法(滑らかなグラデーション)」を試してみてください。

  • 自動…画像拡大時にはディテールを保持(拡大)、縮小時はバイキュービック法 – シャープ(縮小)が使われます。
  • ディテールを保持(拡大)…画像のノイズを軽減しつつ拡大します。
  • ディテールを保持2.0…AIを用いた最新のアルゴリズムで拡大を行います。画像を拡大するときに最適です。
  • バイキュービック法 – 滑らか(拡大)…拡大縮小時に周りのピクセルから近似色を計算します。
  • バイキュービック法 – シャープ(縮小)…バイキュービック法の結果に少しシャープをかけます。
  • バイキュービック法(滑らかなグラデーション)…滑らかなグラデーションを維持しつつ拡大縮小を行います。おおむね縮小時にはベストな画質を得ることができます。
  • ニアレストネイバー法(ハードな輪郭)…ピクセルアートのような画像のドットの輪郭をくっきりと残して拡大・縮小したいときに使います。
  • バイリニア法…旧世代の拡大縮小アルゴリズムです。ややぼけた感じになります。

「再サンプル」がオフの時は画像のピクセル数はそのままで、解像度(ピクセルの密度)だけが変わります。

再サンプルを行わないときはピクセル数の変更がないため、サンプル方法の選択はありません。

Photoshopの画像の再サンプルオフ

Photoshopの画面上だけで作業する場合は、画像の解像度がどのような数値であっても何も影響はありません。
解像度は「印刷されるときにどのくらいの密度で印刷されるか」の設定になります。

2.カンバスサイズの変更

画像サイズの変更

解像度は変えず画像の四隅をどこまで表示させるか、画像の周囲を広げたり狭めたりするときには「イメージ」メニューの「カンバスサイズ…」を使います。

Photoshopのイメージメニューカンバスサイズ

カンバスサイズの設定は幅と高さを入力して、どの方向に広げるか・縮めるかの基準位置を設定します。

Photoshopのカンバスサイズ

「相対」のチェックボックスが「OFF」の時は変更後の総画像サイズ、「ON」の時は増える分・減る分のピクセル数を入力します。

Photoshopのレイヤーサイズ変更

レイヤーサイズの変更

自由変形

レイヤーのサイズ変更は自由変形で行います。「編集」メニューから「自由変形」を選べば、レイヤーの周りにバウンディングボックスが表示されて自由変形のモードになります。
Photoshopの編集メニュー自由変形

自由変形のショートカットはCtrl(Command)を押しながらTキーです。

現れたボックスの角をドラッグすると、単純に拡大縮小になります。
Photoshopの自由変形のバウンディングボックス

初期設定ではShiftを押しながらドラッグすることで、縦横比を変えながら拡大縮小ができます。

自由変形中に表示されるオプションパネルで、「画像解像度」と同じようにサイズ変更の再サンプル方法を選ぶことができます。
Photoshopの自由変形の補間方法

スマートオブジェクトを使って画質の劣化を抑える

”画像レイヤー”は自由変形などを使ってサイズ変更するたびに画質の劣化が生じます。一度のサイズ変更では目立たない劣化も、何度も繰り返していると画質はどんどん荒れていきます。

レイヤーをスマートオブジェクトに変換しておくと常に元の画像を記憶したままサイズ変更してくれます

レイヤーパネルでレイヤーを右クリック→「スマートオブジェクトに変換」を選ぶことで、レイヤーをスマートオブジェクトに変換することができます。
Photoshopでレイヤーをスマートオブジェクトに変換

スマートオブジェクトを用いることで、複数回のサイズ変更を行っても画質の劣化を最小限に抑えることができます。

テキストレイヤーやシェイプレイヤーは画像レイヤーではないので拡大縮小における劣化は生じません。

Photoshopで複数の画像を一括でサイズ変更するには

画像解像度」や「画像のフィット」で幅や高さを指定して、アクションに登録すれば自動的に画像をサイズ変更できるようになります。

  • 画像解像度…画像の幅や高さを直接指定のサイズに変更します。
  • 画像のフィット…画像の幅や高さの最大サイズを指定して、その範囲に収まるようにサイズ変更します。

それらのアクションを「バッチ」処理することで複数の画像を一括でサイズ変更することが可能です。

画像解像度で一括処理する方法
  • アクションパネルで新規アクションを作成して、アクションの記録を開始
  • ファイル」メニューから「イメージ」→「画像解像度…」で幅や高さを入力してアクションを記録し、記録を停止
  • 「ファイル」メニューから「自動処理」「バッチ…」で作成したアクションを選ぶ
画像のフィットで一括処理する方法
  • アクションパネルで新規アクションを作成して、アクションの記録を開始
  • ファイル」メニューから「自動処理」→「画像のフィット…」で幅や高さを入力してアクションを記録し、記録を停止
  • 「ファイル」メニューから「自動処理」「バッチ…」で作成したアクションを選ぶ
Photoshopの新規アクションを作成
新規アクションを作成
Photoshopの画像のフィット
画像のフィットの設定ウィンドウ

Photoshopのニューラルフィルター・スーパーズームによる画像拡大

「ニューラルフィルター」の「スーパーズーム」を使用すると、ディテールを保持2.0よりもさらにAIを駆使した画像拡大を行うことができます。

スーパーズームの使い方は以下です。

  1. フィルター」メニューから「ニューラルフィルター…」を選びます。
    「スーパーズーム」をダウンロードしたことがない場合はダウンロードします。
    Photoshopのスーパーズームのダウンロード
  2. ニューラルフィルターパネルの右端に出る「画像をズーム + – 」で倍率の拡大を設定します。
    元画像のウインドウで拡大後の画質を確認することができます。
  3. 画像のディテールを強調」をオンにすると元画像が拡大表示されます。
  4. OK」をクリックして拡大を確定します。

スーパーズームは元の画像にない細部をAIによって作り出すため、意図しないような結果が出てしまうこともあります。

AIによる画像拡大はPhotoshopのスーパーズームの上位互換ともいえる、Gigapixel AIというPhotoshopとは別のアプリケーションがあります。

Topaz Photo AIとは

Topaz Photo AIはPhotoshopとは別のアプリケーションで、AI技術を用いて画像拡大を行います。
Topaz Photo AIの使用例5

Photoshopのスーパーズームよりも多彩な設定で、高精細に画像拡大や細密化を行うことができます

興味がある方は、Topazの公式ページから30日間の無料体験版をダウンロードすることができるので試してみてください。

Photoshopで画像のサイズ変更ができないとき

レイヤーがロックされているときは自由変形ができません。レイヤーがロックされているときはレイヤーパネルのレイヤーの右に錠のアイコンが表示されます。
Photoshopのレイヤーのロック

自由変形ができないときは「レイヤーのロック」のショートカット/が誤って入力されている可能性があります。

もう一度/を入力するか、レイヤーパネルでレイヤーのロックを解除することで自由変形を行うことができます。

まとめ

画像のサイズ変更の基本は「画像解像度」と「カンバスサイズ」、「自由変形」です。これらを

サイズ変更の理解でつまづきやすいのが「画像解像度」の「再サンプル」の概念です。

初心者のうちは混乱すると思いますが、「ピクセル数が変わるときは再サンプル→ON」ということだけ覚えておけば、あとはやっていくうちに自然に覚えられると思います。

Photoshopの基本的な使い方はこちらにまとめています。初心者の方にもわかりやすいようにまとめていますのでぜひご覧ください。

Photoshop基礎知識

この記事が役に立ったら
いいね!をお願いします
最新情報をお届けします。
この記事をSNSでシェア
SNSやRSSでPhotoshop Bookをフォロー
スポンサーリンク

コメント